gihodo shuppan
HOME 新刊案内 ジャンル別書籍 購入案内 会社案内 お問い合せ
書籍詳細
 
デフレ食農物語
−食料戦争に巻き込まれないための処方箋−
坂口和彦著
B6・212頁 / 2200円
発行年月日 : 2010年1月
ISBN : 978-4-7655-4463-4
 

内容紹介
世界経済が混沌とするなか,世界の食料事情は深刻さを増している。人口増加に食料生産が追いつかず,飢餓人口を増加させている。加えて農地とりまく環境は悪化しており,農地の争奪戦がはじまっている。本書は,これまでの日本の農業行政の問題点や日本人の食の問題を指摘し,デフレ経済のなかでの正しい食と農のあり方を提案する。
 
目次
序 章 小さな歴史から
 1 八つ当たりと警鐘乱打
 2 「クウノ企画」と一人二脚
 3 小さな歴史

第1章 60年前に経験した苦い食料不足
 1 今じゃ「まさか」と思う食い物で人生を始めた
 2 みそ汁だけだった母畑村の学校給食
 3 世界的な食料不足に足をすくわれない大準備
 4 デフレ時代の食と農

第2章 50パーセントを超えている食料自給率
 1 食料輸入大国を喧伝する政府の「食料自給率」
 2 10年後の自給率を45パーセントにすると政府宣言
 3 経営感覚に優れた農家だけに自給率向上を託す政府
 4 「『インチキ食料自給率』に騙されるな!」(『農業経営者』平成20年10月号)に学ぶ
 5 カロリーベース食料自給率は国家食料安全保障のため

第3章 恐ろしい日本人の「スギカフンショウ」
 1 一体それはナニモノ?
 2 人もペットも満腹肥満の日本
 3 だから危険食品の輸入は止まらない
 4 毒入りギョーザ事件で考えた
 5 健康美容ダイエットのすすめ

第4章 日本人は「食い方」を改めることが大課題
 1 生ゴミに混じるまともな生鮮食品の恐ろしい現実
 2 お金があっても海外食料の買い食いは慎む
 3 端境期の食材を使う料理を求めてはならない
 4 「ばっかり食」もよいもの、でも自分で調理してこそ
 5 日本人は米を食わないとダメ
 6 食肉の理解を正さないと健康畜産物を確保できない
 7 「地産地工地食」を徹底すれば救われる

第5章 農業パワーアップの三銃士
 1 「石垣農家論」で新農家を支える
 2 農業をやりたい人を増やす
 3 土地利用型農業を導入してパワーアップを決める

第6章 農業再生の鉄人「五人衆」
 1 岩澤信夫さんの不耕起移植栽培
 2 高松求さんのミラクル畑作
 3 飯山一郎さんの植物性乳酸菌運動
 4 小林一年さんのファームとエコタウン
 5 松浦新吾郎さんの農業用万田酵素

第7章 農業入門のインフォメーション
 1 公的機関のサービス
 2 民間関係のサービス
Copyright