|
|
 |
|
 |
|
編集委員会編 |
B6・262頁 / 2200円 発行年月日 : 1993年5月 ISBN : 4-7655-4395-1 |
|
|
 |
私たちの暮らしのすみずみに活かされている最先端化学技術のあれこれを,一話読切り形式でやさしく語る. 【内容】日本の酒造りとバイオテクノロジー/食品の殺菌技術について/酵素は暮らしを豊かにする/暮らしの中のバイオプロダクツ/台所の熱のはなし/脱臭剤:吸着/香りの入れ物/暮らしと水環境/ゴミを燃やすはなし/燃料のはなし/石油と高分子のはなし/さび防止としてのめっきと塗装/石膏ボードの燃えにくいわけ/粉がセラミックスになるまで/割れにくくなったガラス など34話
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|