|   | 
| エクセルde遊ぼう CD-ROM付 | 
 
| −イラストからシステム手帳まで− | 
 
 
| 衣笠敏則著 | 
 
A5・132頁 / 2420円 発行年月日 : 2010年7月 ISBN : 978-4-7655-3340-9 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
 
  | 
 
【美本ございません】 【ご注意点:本書の記述は,Windows Vista,Excel2007を使って書かれております】 パソコンを購入すれば,たいがいプリインストールされている表計算ソフト“エクセル”。本書では,そんなエクセルを表計算ソフトとしては使わない活用法を紹介している。まずは,付属のCD-ROMを使ってみて頂きたい。今まで,エクセルで数値を入力する作業しかしたことがなかった方は,驚かれること間違いなし!の内容となっている。
 | 
 
  | 
  | 
  | 
 
1.エクセルで万年カレンダーをつくろう 〜カレンダーをつくりながらエクセルの便利な機能を学ぶ〜  1.簡単なカレンダーをつくってみよう  2.祝日データ表をつくってみよう  3.祝日を自動表示するカレンダーをつくってみよう  4.CD-ROM収録のカレンダー応用編を使ってみよう
  2.エクセルでシステム手帳をつくろう 〜エクセルを活用してオリジナルのシステム手帳をつくる〜  1.リフィルを使ってみよう  2.カメラ機能を使ってみよう  3.住所録をつくろう  4.データの並べ替えや抽出をマスターしよう  5.アドレス リフィルをつくろう
  3.エクセルで絵を描こう 〜エクセルの図形描画機能で簡単に絵が描ける〜  1.絵を描くための準備をしよう  2.簡単なイラストを描いて基本操作を覚えよう  3.手書きのイラストをエクセルでデジタル化しよう  4.エクセル絵画活用例を紹介します
  4.エクセルで勉強ツールをつくろう 〜アイディア次第でいろいろな勉強ツールがつくれる〜  1.「10×10ます計算」を使ってみよう  2.計算シートをつくってみよう  3.CD-ROM収録の勉強ツールを使ってみよう
  5.エクセルで百人一首を楽しもう 〜勉強に遊びにエクセルを楽しもう〜  1.「百人一首」ファイルを使ってみよう  2.VLOOKUP関数とフォームコントロールを覚えよう  3.表示パターンを切り替えて暗記に役立てよう
 | 
 
 
 | 
 
  |