|
|
 |
|
 |
|
國松孝男・村岡浩爾編著 |
A5・266頁 / 4400円 発行年月日 : 1989年4月 ISBN : 4-7655-3118-X |
|
|
 |
【在庫僅少・美本ございません】 水環境の保全はいまや行政のみならず,住民,研究・技術者,企業が一体となって取り組むべき問題となっている.河川を対象にする学生,河川調査や保全計画の策定に腐心している行政担当者やコンサルタント技術者,水環境保全に取り組む市民の方々を対象に,河川の汚濁現象の機構とその予測,保全対策等に関する基本的な情報と理念,今後の課題等を述べたもの. 【主要目次】汚濁負荷の発生および排出/汚濁負荷の流達機構/汚濁負荷流出のモデル解析/汚濁発生と負荷流出管理の方法
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|