|
1級建築士試験 最短時間で最良の解決! 合格のための設計製図テクニックのすべて |
|
木村武義著 |
B5・180頁 / 3300円 発行年月日 : 2016年4月 ISBN : 978-4-7655-2590-9 |
|
|
|
1級建築士設計製図試験の受験参考書。新試験制度に完全対応し,平成21年度以降の試験問題と標準解答例を網羅。エスキース法を用いた「試験向きの設計製図法」により,限られた時間の中で,計画と製図をこなすためのテクニックを学ぶことができる。様々な施設や設備の計画について学ぶことにより,おのずと「計画の要点等も記述」もできるようにした。
|
|
|
|
第1章 設計製図試験の概要 1.1 設計製図試験とは 1.2 中央建築士審査会による見直しの内容 1.3 出題傾向 1.4 出題課題の特徴 1.5 要求図書 1.6 合格に求められるもの 1.7 合格への道 1.8 採点のポイント
第2章 建物を構成するスペース 2.1 エントランスの種類 2.2 階 段 2.3 昇降機 2.4 便 所 2.5 コ ア 2.6 吹抜け空間 2.7 勾配屋根・庇 2.8 駐車場計画
第3章 構造計画 3.1 構造種別 3.2 プレストレストコンクリート梁(PC梁)架構 3.3 地下階、基礎、ドライエリア 3.4 耐力壁 3.5 免震構造
第4章 設備計画 4.1 出題傾向 4.2 空調設備 4.3 空調方式の種別 4.4 換気設備 4.5 排煙設備 4.6 給水設備 4.7 給湯設備 4.8 受変電設備 4.9 照明設備 4.10 設備シャフト
第5章 法規の知識 5.1 建ぺい率・床面積 5.2 道路斜線制限 5.3 階 段 5.4 防火区画 5.5 バリアフリー法
第6章 エスキース法 6.1 環境条件を読みとる 6.2 アプローチの目安をつける 6.3 出題された環境条件の読みとりへの対応 6.4 配置計画 6.5 屋外施設の設置 6.6 柱スパンを決める 6.7 建物のボリュームをつかむ 6.8 面積計画 6.9 利用人数による所要室の計画 6.10 設置階を決める 6.11 ゾーニング 6.12 動線計画 6.13 平面計画 6.14 コアの配置とプランニング 6.15 宿泊施設のプランニング 6.16 集合住宅のプランニング 6.17 断面計画
第7章 実践設計製図 7.1 宿泊機能をもつ青少年センターの構成 7.2 主な所要室の特徴 7.3 課題文を読みとる 7.4 環境条件を読みとる 7.5 配置計画 7.6 柱スパンの目安をつける 7.7 建物のボリュームと面積計画 7.8 コアの配置 7.9 動線計画 7.10 平面計画 7.11 エスキースの決定 7.12 計画の要点等の記述 7.13 完成図
第8章 重要ポイントへの対応法 8.1 平成27年度課題の重要ポイント 8.2 平成26年度課題の重要ポイント 8.3 平成26年度[沖縄会場]課題の重要ポイント 8.4 平成25年度課題の重要ポイント 8.5 平成24年度課題の重要ポイント 8.6 平成23年度課題の重要ポイント 8.7 平成22年度課題の重要ポイント 8.8 平成21年度課題の重要ポイント
|
|
|