|
|
 |
|
 |
|
岸谷孝一編 |
A5・630頁 / 16500円 発行年月日 : 1987年11月 ISBN : 4-7655-2005-6 |
|
|
 |
建築材料に関しては,使用する側には豊富なマニュアル類,カタログなどがあり,研究する側あるいは製造する側には,専門書,専門誌があって,情報の入手に困ることはない.むしろ過剰に過ぎるほどで,特に設計に携わる技術者は,本質的な理解を得られぬままに,次々に材料を選定してしまっているのが現実であろう.いずれにしても,「建築材料」としては,どちらも断片的な知識しか得られないといわざるをえない.本書は,新素材を含む実用的建築材料のすべてを横断的,総合的にとりあげ,それぞれの材料の製造法,特性などについて最新の知見に基づいて述べるとともに,設計・施工につながる建築各部への適用,使用方法についても記述,実務家・学生などそれぞれの立場で体系的・本質的に,建築における材料についての理解を深められるよう編纂されている. 【主要目次】セメント/コンクリート用混和材料/コンクリート用骨材/コンクリートの特性/コンクリートの調合・製造・施工/鉄筋コンクリート・プレストレストコンクリート/コンクリート製品/ALC・軽量気泡コンクリート製品/石材・人造石/セラミックス/ガラス/鉄鋼/非鉄金属/木材・木質材料/アスファルト・プラスチック・ゴム/塗料/左官材料/仕上塗材/壁装材料/ボード/新素材/遮音・吸音材料/断熱材料/防火・耐火材料/防水・防湿材料/接着・接合材料/防腐・防食材料/屋根材料/床材料/内外装材料/開口部材料
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|