gihodo shuppan
HOME 新刊案内 ジャンル別書籍 購入案内 会社案内 お問い合せ
書籍詳細
 
コンクリートの耐久性(改訂版)
Jochen Stark・Bernd Wicht著/杉山隆文監訳
A5・550頁 / 6600円
発行年月日 : 2018年8月
ISBN : 978-4-7655-1856-7
 

内容紹介
コンクリート構造物が長期間使用されるという重要な前提の下で,各種負荷や影響下における建設材料・コンクリートの挙動に関する知識を整理し,発展を手助けすることを目標とした書。コンクリートの耐久性について,熱力学などの手法を使ってコンクリートに生じる変化を説き明かし,コンクリートの内部で生じている各種現象にまで言及してやさしく説いた。
 
目次
1 コンクリートの耐久性に関する指標値と影響要因
 1.1 耐久性の歴史的役割
 1.2 耐久性に関する前提
 1.3 セメントペーストの影響

2 セメント
 2.1 沿 革
 2.2 ポルトランドセメントクリンカー
 2.3 硫酸塩キャリア(石膏)
 2.4 混和材(粉体)
 2.5 セメント粉砕
 2.6 水 和
 2.7 DIN EN 1971によるセメント
 2.8 高硫酸塩スラグセメント(Sulfathttenzement,SHZ)
 2.9 ファインセメント(コロイドセメント)

3 コンクリートの炭酸化
 3.1 沿 革
 3.2 炭酸化の本質
 3.3 炭酸化の段階
 3.4 炭酸化の影響
 3.5 炭酸化深さを測定する方法
 3.6 炭酸化進行の計算
 3.7 炭酸化収縮
 3.8 炭酸化に対する影響要因
 3.9 鉄筋コンクリートに有害な炭酸化に対する保護および補修対策
 3.10 ひび割れの自癒

4 硫酸塩侵食
 4.1 沿 革
 4.2 劣化メカニズム
 4.3 硫酸塩侵食におけるセメントペースト中の微細構造的変化
 4.4 硫酸塩を含む水の浸透に対するコンクリートの物理的抵抗性
 4.5 硫酸塩による化学的侵食
 4.6 硫酸塩劣化
 4.7 規格による規制
 4.8 試験方法

5 硬化コンクリートにおける有害エトリンガイトの生成
 5.1 沿 革
 5.2 基 礎
 5.3 硬化コンクリート中のエトリンガイト
 5.4 不適切な熱処理による有害エトリンガイトの生成
 5.5 熱処理しないコンクリート中の遅れエトリンガイト
 5.6 コンクリート劣化の証明

6 コンクリートへの酸侵食
 6.1 沿 革
 6.2 酸侵食のメカニズム
 6.3 酸侵食に対する保護対策
 6.4 高耐酸抵抗性を有するコンクリートの試験

7 コンクリートに対する塩化物の作用
 7.1 沿 革
 7.2 コンクリート中の塩化物
 7.3 塩化物侵入のメカニズム
 7.4 コンクリート中塩化物の分布
 7.5 コンクリート中塩化物の移動プロセスに対する影響
 7.6 コンクリート中に塩化物はどんな形で存在するか?
 7.7 結合材による塩化物固定
 7.8 腐食発生限界値
 7.9 塩化物の定量
 7.10 塩化物の鉄筋コンクリートへの侵食
 7.11 塩化物による腐食に対する保護および補修対策

8 アルカリシリカ反応
 8.1 沿 革
 8.2 AKRの前提条件
 8.3 アルカリ反応性鉱物と骨材
 8.4 アルカリシリカ反応のメカニズム
 8.5 劣化特性
 8.6 AKR影響要因
 8.7 コンクリートを劣化させるアルカリシリカ反応の予防および減少対策
 8.8 国家規格と基準
 8.9 試験法

9 コンクリートの凍結融解抵抗性と凍結融解塩抵抗性
 9.1 沿 革
 9.2 セメントペースト中における空隙溶液の凍結
 9.3 劣化機構
 9.4 影響要因
 9.5 凍結融解/凍結融解剤試験法
 9.6 建設実務上の留意点
Copyright