|
|
 |
|
 |
|
渡辺昇・宮本裕著 |
A5・250頁 / 7150円 発行年月日 : 1985年10月 ISBN : 978-4-7655-1467-5 |
|
|
 |
【在庫ございません】 構造物の設計にあたっては,地震応答解析を避けて通ることはできない.本書は,電算機使用を前提とした多質点の時刻歴地震応答解析法について詳述するとともに,連続桁橋,ラーメン建築物,斜張橋の具体例についてその電子計算プログラムをつくり,計算の実例を示した. 【主要目次】1質点1自由度系構造物の地震応答解析/多質点多自由度系構造物の地震応答解析/剛性マトリックス法による影響線の計算/Newmarkのβ法/電子計算プログラム/時刻歴地震応答解析法の計算例
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|