gihodo shuppan
HOME 新刊案内 ジャンル別書籍 購入案内 会社案内 お問い合せ
書籍詳細
 
Excelグラフィック教本
−かんたんイラストから精密画まで−
小野進著
A5・234頁 / 2640円
発行年月日 : 2003年9月
ISBN : 4-7655-3331-X
 

内容紹介
【美本ございません】
【ご注意点:本書の記述は,Excel2002を使って書かれております。Excel2007以降では,基本的な機能は同じですが,表示や操作が大幅に異なります】
たとえば設計計算書の図面,会議資料のグラフや説明図などを,ExcelやWord上で描いてしまえたらな,と考えている人は多いのではないだろうか.そうすれば,高額なCADソフトを購入する必要もないし…….本書は,そういう人たち向けに,Excel,Wordのグラフィック機能を存分に使いこなすコツを伝授する書である.全頁カラー.
 
目次
第1部 描画の準備
1 はじめに
本書の構成/Excelのバージョン/Excelで図形を書くことの不便さ
2 シートの準備
Excelの起動/マウスの操作方法/初期画面の説明/シートの設定/図形描画ツールバーの表示/保存/ブック(シート)を開く
3 描画の基本操作
直線を描く/四角形を描く/図形の消去/図形の伸縮/図形の移動

第2部 初級編
1 家を描く
完成図/基準線を描く/家本体を描く/屋根を描く/煙突を描く/煙を描く/最後に/チャレンジ
2 お天気マークの晴れを描く
完成図/基準線を描く/太陽本体を描く/炎の補助円を描く/炎を描く/炎の反転/炎のグループ化/炎の回転/最後に
3 お天気マークの曇りを描く
完成図/雲の塊を描く
4 お天気マークの雨を描く
完成図/基準線を描く/張り布(・)を描く/張り布(・)を描く/張り布に波を描く(その1)/張り布に波を描く(その2)/張り布のグループ化/張り布(右)を描く/張り布(右)のグループ解除/張り布(右)の塗りつぶしの色の変更/傘の軸や柄を描く/微調整/最後に

第3部 中級編
1 定規を描く
新しいシートの準備/完成図/補助線を描く/目盛りを描く/グループ化/目盛りのコピー/全体の整形/定規の構成/定規の保存
2 政党の支持率のグラフを描く
定規の貼り付け/完成図/尺度の決定/各グラフのピクセル数の計算/基準線を描く/A党のグラフを描く/B党のグラフを描く/C党およびその他のグラフを描く/壁を描く
3 国旗を描く
完成図/国旗の寸法比/尺度の決定/各寸法のピクセル数の計算/定規の貼り付け/基準線を描く/国旗の枠を描く(国旗の長さの決定)/縦方向の定規/国旗の枠を描く(国旗の高さの決定)/日の丸を描く

第4部 上級編
1 ロケットを描く
完成図/ピクセル数の計算方法/ロケットの形を描く
2 寸法線を描く
矢印部を描く/寸法補助線を描く/寸法線の描画の実線/文字の方向
3 縮尺を考慮する
縮尺を考慮したピクセル数の計算/印刷した場合の縦横比

第5部 付録
1 一般的な斜めの直線を描く
すでに描画した図形のハンドルを利用する/新たな交点を作って描画する
2 曲線を描く
オートシェイプによる/頂点の編集(E)による
3 図形の回転
オブジェクトの書式設定を使う/回転ハンドルを使う(Excel2002の場合)/回転ハンドルを使う(Excel97の場合)
4 半円を描く
円の半分を隠す/円弧を使う(その1)/円弧を使う(その2)
5 Wordで描画する場合
グリッドを描く/尺度やピクセル数の計算式
Copyright